TOP > ブログ
お昼はあたたかい日が増えてきましたね
家の近くで蚊を見かけたということでフィラリアの予防をはじめられる方もいらっしゃいます
地域やお家の周囲の環境によって蚊の発生の速さは違います。
気になる方は獣医師にぜひご相談くださいね
では、本日のパピークラスの様子をお伝えします大変にぎやかな一日となりました
いつも通り診察室に慣れる練習からスタートです
レベルアップや練習内容はその子に合わせています
緊張してご飯が喉に通らないほどの子犬ちゃんはまずは場所に慣れるところからスタートです
病院で出てくるアイテムはお家にはないものもあります第一印象がとても大切です
エリザベスカラーをみて興味津々
エネルギーいっぱいとにかくみんな大好き~というとっても元気な子犬ちゃんは逆に診察台の上で飼い主さまの合図で落ち着く練習を行います
慣れた子には体温計をお尻に入れる練習も
みんなとてもお利口さんです来週もこの調子で成長していこうね~
口を開ける練習をしよう
これは内服を飼い主様の手で飲ませる場合や、歯の内側を磨く時にも必要になってきます
上手に開けることが出来るように持つ位置がポイントとなるのでそこから練習です
ポイントをつかめたところで早速口を開けてみる練習へと移ります
イケメンのとのちゃんに持つ位置を示すモデル犬になってもらいました
「良いところみせてやるぜぃ」
さすがとのちゃんバッチリ
皆さまもとても上手に出来ていました
おいで
散歩中にうっかりリードを離してしまったり、お家から思わず出てしまうこともあるかもしれません。
万が一の際に、「おいで」ができますととても役にたちます
教える時には気を付けなければいけないことがあります。
日常でも思わず出る「おいで」のフレーズだからこそ、この言葉に良い意味を持たせなければいけないのです
”子犬ちゃんにとって”嫌な事、損なことが起きるフレーズになってしまうと来てくれなくなります
おいでのモデル犬は、元気いっぱい!やる気いっぱいのビーちゃん(左)とむむちゃん(右)です
とっても上手にお見本を見せてくれたね
皆様もバッチリでした
前回、クレートトレーニングは震災時の同行避難に備えて練習しておく必要があるとお話しさせて頂きました
今日は、地震が起きた時のシュミレーションとして、覚えたての”おいで”とそこからの”クレートへハウス”を組み合わせて練習も行いました
皆様クレートトレーニングをしっかり行ってくださっているため出来ない子はいませんでした凄いことです
犬って飼い主よりえらいと思っているの??
なんてちょっぴり深いお勉強も飼い主さまとお勉強します
「私たちはえらいとか思っていないよね~」byミミちゃん
「ね~」byむむちゃん
犬を知ることはとても大切ですね
遊びの時間
さまざまな性格の子犬ちゃん達がいます第一印象が大切です
仲良く遊べることも良いですが、落ち着いて他のお友達と接する事もとても大切です
本日はダスティちゃんの卒業式でした
みなさまの前で、おすわり⇒伏せ⇒おすわり⇒お手をバッチリ見せてくれました~
落ち着いて行った飼い主様も集中して決めてくれたダスティちゃんもすごかったです
全8回最後まで通っていただきましてありがとうございました
卒業おめでとうございます
さぁ次回も新しいお友達が増えます
元気いっぱいのムックちゃんです
成長が楽しみです
本日もブログをお読みいただきましてありがとうございました
来週もみなさまとお会いできることを楽しみにしています
気をつけてお越しください