headder_shinryou.jpg

スタッフブログBlog

TOP > ブログ

☆2月2日パピークラス☆

本日も当院のパピークラスにお越しいただきましてありがとうございましたわーい (嬉しい顔)

年が明けた~と思っていたらもう2月ですね冷や汗2 (顔)

時の流れをとても早く感じますが、子犬の成長もそれだけ早く進んでるということですよねひらめき犬グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

クラスに参加したばかりの頃はまだ幼い顔をしていたのに、卒業する2ケ月後には大人びた顔になりさらに体も大きくなって心も成長して・・・ほっとした顔ぴかぴか (新しい)

あっという間に子犬期は過ぎ去ってしまいますが、クラスに来て頂いた時間はのちのちの濃い思い出となり、お渡している勉強ノートをいつか懐かしく見返す日が来ると思いますハートたち (複数ハート)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

今の時間を一緒に大切に過ごしていきましょうわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)ハートたち (複数ハート)

本日も元気いっぱいに来てくれた子犬ちゃん達の様子をお伝えします黒ハート黒ハートるんるん (音符)るんるん (音符)

 

 

~診察室練習~

今日も毎度おなじみ診察室は楽しい場所だよ練習をしましたるんるん (音符)

最初は緊張していた子も回を重ねるうちに緊張度が下がっていきますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

病院に慣れる練習をする・しないでは経験の差が大きくでてきます。

クラスに通えない方もぜひおやつをもって病院に遊びにきて我が子におやつをあげてくださいるんるん (音符)

それだけでも病院に対して印象は変わりますよわーい (嬉しい顔)黒ハート

 

~食事管理~

本日は食事について勉強をしましたおにぎり

犬が喜ぶものでもおススメ出来ないおやつもあるため、今日は自宅で使用しているおやつも持参して頂きみんなで確認しましたわーい (嬉しい顔)るんるん (音符)るんるん (音符)

食事に関連して皆様に知って頂きたいことは、犬には資源(ご飯や寝床、おもちゃなど)を守る気持ちがあるということです犬

その為、ご飯入れに使う食器を飼い主さまが片付けようと触っただけでも、「自分のものがとられる!」と思ってしまい飼い主さまを咬んで食器を守ろうとしてしまうことも起こりえます。

ご飯でもおもちゃでも寝床でも、”人間は自分のものをとりあげる生き物だから自分で守らなくちゃ!”と犬が勘違いするように日常で教えてしまっては毎日安心してお互いに過ごすことが出来なくなってしまいます冷や汗2 (顔)

今日はお皿を守る子に育てないための「追加フード」の練習を行いましたわーい (嬉しい顔)

みんな警戒することもなくとても上手に練習が出来ましたねハートたち (複数ハート)目がハート (顔)

~おすわりorふせ練習~

おすわりもふせも出来るようになると日常のさまざまな場面で助かりますよわーい (嬉しい顔)

おすわりはアイコンタクトをとりやすくなるので、飼い主様の合図を聞きやすくなります耳ぴかぴか (新しい)

ふせはお腹を床につける形になるので落ち着かせたいときに便利ですわーい (嬉しい顔)グッド (上向き矢印)ぴかぴか (新しい)

いきなり二つ教えてしまうと子犬ちゃんも頭いっぱいになってしまうので、どちらかを選択して個々に練習を行ないました。

なかなかお腹が床につかない子はひざ下を通る練習から始めるとふせを教えやすいですよるんるん (音符)るんるん (音符)

 

~遊びの時間♪~

今日もそれぞれ性格が出る遊びの時間となりましたわーい (嬉しい顔)

 

~卒業式~

今日はあおばちゃんの卒業式でした桜桜

とっても可愛くて、いつも目が合うと尻尾ふりふりして甘えてきてくれるあおばちゃんハートたち (複数ハート)ハートたち (複数ハート)

みんなの前でも堂々と飼い主様と一緒に練習してきたことをお披露目してくれました黒ハート

sit→ down→wait→ターン→もしもし→ハイタッチdouble exclamationdouble exclamationぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

さすがだねあおばちゃん!黒ハート黒ハートうれしい顔double exclamation