TOP > ブログ
本日も当院のパピークラスにお越しいただきましてありがとうございました
最近は、例年よりも早くインフルエンザが流行っているそうで、みなさまも十分お気をつけ下さい
病気も、わんちゃんの問題行動も予防が一番
なってからどうしようではなく、なる前に対策をしておくことがとても大切ですよね
(ちなみにわんちゃんにインフルエンザはうつりません)
ではさっそくパピークラスの様子をお伝えしていきます!
回を重ねるごとに、パピースタッフへの大好き度が増していくのが目に見えてわかります
診察室は大好きなスタッフに会える場所
きっと子犬ちゃん達にとってはとても魅力的な場所としてうつっているはずです
先週に引き続き、今週もおいでの練習を行いました
「おいでは見えない命綱」なので、おいでで100%来てくれるように練習あるのみです
大好きな飼い主様に呼ばれたら、思わず行っちゃう
となるように、日ごろから飼い主様の魅力を上げていくことも大切ですね
ベテランさんはマット練習中ほとんど立ち上がることなく、ずっとマットで伏せして待ってくれています
練習すればするほど上手になっていくので、飼い主様もやっていて楽しいトレーニングです!!
抱っこなんて練習しなくてもできる!
なんて過信していませんか
わんちゃんが実は抱っこが苦手だったり、抱っこが不安定で動きやすかったりすると、急に暴れて落下事故を引き起こしてしまう可能性はだれにでもあります
落下して打ちどころが悪いと、そのまま亡くなってしまったり、骨折などのケガにもつながります
今日は上手な抱き上げ方と、抱っこの仕方を練習しました!
わんちゃんは人のように言語でコミュニケーションをとる生き物ではないので、無言ではありますが、代わりにボディーランゲージと言って、体を使って相手に気持ちを伝えたり、自分を落ち着かせたりしています。
例えば、ドキドキ緊張した時のサインや、一緒に遊ぼう!の合図などわんちゃんの体を見て読み取ることができます
ですのでわんちゃん同士遊ばせるときは、最初からフリーにするのではなくて、
こういったボディランゲージを見て相性がよさそうな子や、わんちゃん同士だと緊張しやすい子など
その子その子にあった遊び方をしてあげることが大切です