TOP > ブログ
本日もパピークラスにお越しいただきありがとうございました
暖かくなって過ごしやすくなったな~と思っていたら、来てしまいましたね… 花粉症
薬を飲まないと鼻水が止まらない!なんていう日も少なくはないです
花粉対策にコロナ対策…対策ばかりで大変ではありますが、そんなものに負けず、楽しい春を過ごせると良いですね
それでは本日のパピークラスの様子をお伝えします
診察室練習を行いました
わんちゃんも、「楽しい」「怖い」など、感情によって物事を記憶することができます
特に子犬のうちに経験した事は、良くも悪くもわんちゃん達の一生の記憶に残りやすいです
診察室に対して、痛いお注射の記憶だけで一生のトラウマをつくるか、楽しい時間を過ごしていい思い出をたくさん作るかは、飼い主さまや病院スタッフの行動にかかっています
愛犬が今後の通院で過剰なストレスを感じなくて済むように、今のうちから楽しい経験をたくさんさせてあげて下さい
体全身を触る練習をオリエンテーションの時に宿題に出したと思いますが、本日はその健康チェックの際に看護師目線から気を付けてみてほしい所をピックアップしてお話をしました
飼い主さま自身が、何が「正常」でどれが「異常」かを理解しておくと、病気の早期発見や予防をする事ができます
また、健康チェックの為に体全身しっかり見なきゃ!!と思い、熱心にやるあまり無理強いして押さえつけながら健康チェックしてしまうと、段々と体を触られることに対して嫌な印象が付いてしまいます
なので今の時期から嫌な印象が付かないように、おいしいご褒美を使いながら体を触る練習もしました
1日1回は健康チェックもかねて、体を触る練習を欠かさず行っていきましょう
あごのせ練習をするメリットとしては、上記でお伝えした健康チェックの中に、口の中のチェックも含まれています
特にわんちゃん達は歯周病になりやすい生き物なので、歯の健康を守るために大人になったら歯磨きが必要になってきます
歯磨きでも急に「歯磨きさせてね!」と何もなしに歯ブラシを突っ込まれると、毛先がチクチクして不快でしかないものなので、普通なら歯磨き嫌いな子になってしまいます
なので、大人になる前の今の時期から、あごのせ練習をして口周りを触ることに対して慣らしておくことが大切です!
無理矢理やるよりも、おすわりやお手のような芸の一環として練習すると、わんちゃん達も楽しんで行うことができますし、顔周りを触られることに対して受け入れやすくなります
クレート練習は、一番やっておいて損はない練習です
わんちゃんたちを病院やお出かけなどに連れて行くときに必ず使う道具だと思います!
クレート練習をしていないと、「閉じ込められた!!出して~!!!」とクレートから出ようとギャンギャン鳴いたりしてしまい、どこに連れて行くにもストレスがかかってしまいます
また飼い主さまも、そんなわんちゃん達を見るのもつらいとなってしまい、病院に連れて行くのに対しても億劫になると思います
そうならない為にも、わんちゃん達にとってクレートが、大好きで落ち着けるパーソナルスペースになってくれたら、飼い主さまも連れてきやすいですし、わんちゃん自身もストレスなくお出掛けすることができます
クレート練習でも美味しいご褒美を使って、焦らずコツコツと練習することがポイントです
今日も様々な様子を見せてくれた子犬ちゃん達
わんちゃん達もその日の気分によって、遊んだり遊ばなかったりすることがあります!
先週は遊んだから、今週も絶対遊ぶでしょ!といったらそういう訳でもないので、毎週毎週様子が変わるところがまた面白い見どころです
逆を言えば、先週は遊ばなかったのに今日はお互いのテンションが合って遊べた!ということもあります
ですが犬同士絶対遊ばせなきゃという訳ではないので安心してください。
自由に楽しんで過ごせれていたらそれでOKです
今日はルティちゃんの卒業式でした
オリエンテーションの時から性格は変わらず、いつもスタッフにルンルンで挨拶をしてくれたルティちゃん
クラスに通っている間に、避妊手術と抜糸まで終わってすっかり大人の仲間入りになりましたね
今日はみんなの前で、おすわり→おておかわり→ふせ→ぴょん→8の字くぐり を披露してくれました!!!
お手おかわりは、連続技で手を交互に出し続けている姿はとても可愛かったです
また、「ぴょん」というと前足を飼い主さまの胸までもってきて2本足で立つ技も可愛すぎてスタッフ一同心打たれました
卒業しても、社会化がてら是非ご褒美を持って病院に遊びに来てくださいね~!!