TOP > ブログ
本日もパピークラスにお越しいただきありがとうございました

今日はハロウィンですね✨🎉
ハロウィンで貰ったお菓子のフィルムやチョコレートなど、うっかりわんちゃんが食べてしまわないよう注意しておきましょう
※わんちゃんはチョコレートで中毒を起こしてしまいます!
しっかり環境整備をしたうえで、愛犬と楽しくハロウィンをお過ごしくださいね🎃
パピースタッフのちむこもお菓子を準備してピエロに仮装しました

(ちむこはわんちゃんのぬいぐるみです
)
では本日のパピークラスの様子をお伝えします
本日も診察室練習・院内での社会化を行いました
病院に来院した際、お注射をうたれたり、体調が悪い時に体全身のチェックをされたりと、嫌な経験しかしてこないと、病院が嫌いになりやすいです
実際に来院されるわんちゃんを見ていても、病院嫌いな子が圧倒的に多いです

病院自体が嫌いになってしまうと、来院するだけでわんちゃんにストレスがかかってしまいます
嫌なところ!という印象ではなく、楽しくて大好きなスタッフがいるところ
となるよう、楽しい経験をたくさんしていきましょう

8の字くぐりとは、飼い主さんの足の間を8の字に進んでいくトリックになります
とても簡単なトリックなので、自然と褒めるタイミングが増えて、教える飼い主さんやわんちゃんも楽しくなります
さらに飼い主さんとの絆も深まって、コミュニケーションも取れやすくなるのでいいことづくしですね


ハピちゃんの卒業式では、おすわり、まて、おて、おかわり、ふせからのまて、ターン、あごのせからの歯のチェック を披露してくれました


お母さんと息の合った芸をテキパキと披露してくれたハピちゃん
卒業生らしい素晴らしい集中力をみせてくれました
これからもご家族皆さんでハピちゃんと楽しくトレーニングしてあげてください

ハピちゃん、ご卒業おめでとうございます


チャチャちゃんの卒業式では、おすわり、お手、あごのせ、ふせ、まて、長時間のまて(お母さんが周りを1週)を披露してくれました


お母さんの心配はよそに、バッチリ練習の成果をみせてくれました

お母さんもチャチャちゃんとのよりよい関係を作るために、とても熱心にお勉強してくださいました

また病院にも遊びに来てくださいね
チャチャちゃん、ご卒業おめでとうございます


リクちゃんの卒業式では、おすわり、おて、おかわり、ふせ、ジャンプ を披露してくれました


ごはんが大好きなリクちゃん、クラス中の実践練習もとても上手に出来ていましたね
習得したばかりのジャンプでは、お母さんの足に躓いておっとっと!となっている姿がとっても可愛くて、スタッフ一同メロメロでした

これからもお家で沢山トリックを練習して、リクちゃんの特技を増やしていってあげてください

リクちゃん、ご卒業おめでとうございます

今日はハロウィン
ということで、怪しいかぼちゃさんやピエロさんから社会化を行いました
子犬ちゃん達は、怪しいお面をかぶったスタッフを目の前に、全く気にせずおやつをパクパク食べていました(笑)
いろんな人から怖がらずご飯を食べられるのは、社会化をきちんと行っている証ですね
