TOP > ブログ
本日もパピークラスにお越しいただきありがとうございました
今日はお昼はぽかぽか天気で、日中の気温の変化が大きかったですが、ワンちゃんは体調を崩したりしていませんか
万が一、何らかの事情でお外にお散歩に行けなくても、お家の中でも社会化できることもあります
例えば、お客さんが来た時にお客さんからごはんをあげてもらったり、家の中でもあえて傘をさして近づいてごはんをあげたり、(傘をさして近づくとびっくりしてしまう子は、傘は閉じた状態でごはんをあげるところからスタートするのがおすすめです!)工夫の仕方はいくらでもあるので、社会化期の今の時期を有意義に使ってあげて、ワンちゃんの出来ることを少しでも多く作っていってあげましょう
では、本日のクラスの様子です
診察室練習で台の上でごはんを食べることができたら、次のステップアップとして実践的な練習も行っていきます!
例えば、先生に触診されても大丈夫なように台の上で体を触る練習をしたり…
お注射を打つ時のように体をギュッと持つ練習をしたり…
採血をする時のポーズをしてみたり…
台の上で実際の診察時のように練習をしておくと、いざ本番!!となっても上手に出来るようにこの練習も行っています
「おいで」は、見えない命綱と呼んでいるくらいとても重要な言葉になります
このおいでは、災害時や外でうっかりリードを離してしまったり、首輪やハーネスが抜けてしまったといった、わんちゃんにとっての緊急時に使います
ですが普段お家で「おいで」と呼んでも、来たり来なかったりがあると思います
それはなぜかと言うと、過去に一度でも「おいで」と呼ばれて行ったらわんちゃんにとって嫌な経験があったからです
100%来る子にするには、毎回わんちゃんにとって必ずいいことがあるようにするのがポイントです
おいでの練習は、細かくステップを踏んで行いました
引き続き「おいで」の後にはわんちゃんにとって必ずいいことがあるようにお家でも練習をしていってくださいね
ワンちゃん同士の遊びは、先週はあの子と遊んでいたのに・・・今日は遊ばないということはよくあります
それは、「今日の気分は自分の時間を過ごしたいのよ~」という場合もありますし・・・
月齢が上がってくるにつれて警戒心が高まってくるために、少し緊張してしまったり・・・
その日によって違う自分の子を見るのは楽しいですね
今日は卒業生が3組いました
まずはちょこちゃんの卒業式から
いつもルンルンでわんちゃんや人にも遊びに誘ってくれるフレンドリーなちょこちゃん
みんなの前で、 おすわり→おて→おかわり→タッチ→ふせ を披露してくれました
これからも人が大好きなちょこちゃんでいて欲しいので、欠かさず社会化を行っていきましょう
続いてはアンディちゃんの卒業式
アンディちゃんは、ごはんの落ちた音がすると誰よりも素早い反応で「パクッパクッ」と食べる姿がとっても可愛かったです
みんなの前で、 おすわり→あご(唇めくったり、目や耳を触る)→おて→クルン→ちゅー♡ を披露してくれました
「ちゅー」は飼い主さんの親指にアンディちゃんの鼻を当てるというトリックが可愛すぎて、スタッフ一同メロメロになっていました
卒業しても、ぜひ社会化がてら病院に遊びに来てくださいね
最後は、ラムネちゃんの卒業式
教室に参加したばっかりの頃は緊張でプルプルしていましたが、今日はなんとみんなの注目が集まる中、おすわり→おて→おかわり→あご を立派に披露してくれました
これからも、ラムネちゃんのペースで楽しくトレーニングをしてあげてください
卒業おめでとうございます