TOP > ブログ
パピークラスにお越しいただきありがとうございました
本日は、専門学校の先生が見学をさせて頂いたクラスもありましたが、どの子も吠えたてたりせず、いつも通り落ち着いて過ごすことができていました
これは、とっても凄いことなんですよ
わんちゃんは、今いる場所や、近くにいる人、トレーニングしている相手など、色々な状況をまとめて記憶します
例えばいつもお母さんがリビングでトレーニングを行っていると、100発100中で出来るはずの「おすわり」も、環境や条件が変わってしまうと「それって何だっけ・・・?」とできなくなってしまう場合があります
なので、玄関先やキッチンでトレーニングを行ってみたり、おじいちゃんやお子さんにもトレーニングを協力してもらったりと、様々なシチュエーションで行ってみててくださいね
では、本日のクラスの様子をお伝えします
子犬ちゃんをお迎えしたら、混合ワクチンの接種や狂犬病の接種があったりと病院に行ってお注射を打つ機会が多いです
飼い主さまは、子犬ちゃんが健康に過ごしてもらう為に病院へ足を運びますが、わんちゃんは何のために痛いお注射を打たれるのかを理解することはできません
そして、社会化期の時期は「人生の土台作り」の期間でもあるためここで出来たトラウマは元通りにリセットすることは難しいです・・・
重要な時期であるからこそ、診察室に入ったらご褒美が貰えた病院のスタッフからご褒美が貰えたという「楽しかった~嬉しかった~」の経験で一杯にしてあげると、いざ注射を打つ際にもストレスを低くしてあげることができるので「大丈夫・平気」という貯金をコツコツ貯めていってあげて下さいね
トリックは、出来たらカッコイイので皆に自慢したくなるような一発芸でもありますが実はメリットがあります
そのメリットを活かすには、芸を成功させるよりも「楽しく練習」することがとっても重要です
皆さん、とっても良い雰囲気でトレーニングを行うことができていました
パピークラス卒業の際にはできるようになったことを皆の前で披露して頂く時間があるので、是非わんちゃんと楽しく様々なトリックを練習してみてください
ブラッシングや眼脂拭き・足先拭きをご自宅で行うこともあるかと思いますが、どのように行っていますか?わんちゃんはどのような反応をしていますか?
もし、嫌がって暴れたとしても子犬ちゃんは身体が小さいので「ちょっと我慢してて」と無理やり押さえつけて行うことができるかもしれませんが、それは今の時期だけです
お互い格闘しながら行っているといつか限界が来てしまうと思いますが、お手入れは生涯ずっと必要なことになります
なので、わんちゃんに協力してもらいましょう
あごのせは、自ら飼い主さまの手に顔を乗せてくれるトリックなのでわんちゃんは、ケアに対して受け入れやすくなります。飼い主さまもケアをスムーズに行いやすくなりますよ
少し難易度の高いトリックではありますが小さなステップを確実に踏んでトレーニングをしていきましょう
どの子もとっても静かにクレート内で待機することができていました「でていいよ~」と声を掛けても「ここにいる」と出てこない子が多いです
沢山練習してくださっている成果が表れていますね
公共交通機関を利用する際は、わんちゃんは必ずクレートに入って頂く必要があります。
コロナウイルスが終息したらわんちゃんと旅行に行く機会も増えると思うので、今後に備えてこれからもコツコツトレーニングをしていってくださいね!
本日もとっても楽しそうな子犬ちゃんたちの姿を見ることができました
いつもごはん探しに夢中な子・お母さんの足元から離れたがらない子も・・・クラスの回数やお友達やその日の気分によって変わっていってくれます
しかし、お互いが遊びの同意をいていないまま会わせてしまうと喧嘩をしてしまう可能性もあります。
遊びの時間中にスタッフがわんちゃんの行動に対して実況をしているのでそこにも注目してみてくださいね