TOP > ブログ
本日もパピークラスにお越しいただきありがとうございます
お正月休暇中は、どのように過ごしましたか~
親戚の方がご自宅に訪問しにきたり、ワンちゃんと一緒に旅行に行かれた方もいらっしゃると思います
それらの場面でも社会化は行えましたか・・・
社会化期の時期が終了したからと言って、社会化をピタリと辞めてしまうと今までコツコツと行ってきたのに今まで何もしてこなかったかのようになってしまう可能性が考えられます
なのでこれからも、ワンちゃんが怖がっていても・怖がっていなくても社会化は続けていってくださいね
では、本日のクラスの様子をお伝えします
子犬の時期はワクチンや狂犬病などが重なるため、病院に通わなければいけないことが増えます
例えば、知らない看護師さんに体をギュッと持たれて先生に痛い注射をされたら、トラウマになり病院嫌いを作るもとになってしまいます
なので病院が嫌いな場所にならないように、ご褒美を使って診察室練習をしています
初めは診察室に入ってスタッフからご褒美をもらうところからスタート
徐々に慣れてきたら、体をギュッと持つ練習や採血のポーズの練習など、より実践的な練習へレベルアップしていきます
性格やその日のテンションでレベルアップのスピードは変わってくるので、その子その子のレベルに合わせて練習をしていきます
今日は散歩に行くにあたって、知っておいてほしい知識を皆さんにお伝えしました
例えば…
・首輪の適切なサイズは?
・お散歩バッグの中身は?
・安全なリードの持ち方は?
・お散歩中の困ったことあるある!
などお散歩に関することをまるっとお伝えしました
どれも大切なことですし、リードや首輪に関しては、わんちゃん達の命にも関わることになります
ぜひ今日話したことの内容を覚えてもらって、わんちゃんと楽しく散歩に行きましょう
散歩がまだな子も、いつでも散歩に行けるように準備しておくことをおすすめします
あごのせは、応用すると歯磨きなどの顔周りのケアを行いやすくすることができます
ですが、いきなり応用に行くのは難易度が高いので、焦らずコツコツとステップを踏んでいくことが大切です
焦って一気にレベルを上げてしまうとわんちゃんのやる気が失われますし、無理矢理押さえつけてやるのも逆効果です
例えば飼い主さんの手の平に顔を乗せて待つ練習では、1秒待てたらご褒美、次は2秒待てたらご褒美、というように細かくステップアップしていきます
愛犬のレベルに合わせて、マイペースに行っていくことがこの練習のコツです
今日のクラスの子達も、着実にステップアップして練習していました
クレートは、普段ワンちゃんが自由に出入りできるような場所へ設置していますか?
病院へ行くときにだけや、公共交通機関を使用して出かける時にだけ使用していると・・・ワンちゃんにとってクレートは閉じ込められるお部屋になってしまいがちです
クレートは、リラックスできるプライベートスペースになって欲しいです
クレート練習をしない時でも、こっそりクレート内へご褒美を忍ばせておくとより一層クレートに対して良い印象づくりをすることができるので是非、やってみてくださいね~
本日は、卒業生が2組いました
まずは、レモンちゃん
毎週、ルンルンでクラスに参加してくれましたその姿を見ると私たちスタッフもとても嬉しい気持ちになり癒されていました
おすわり → あごのせ → おて を堂々と披露してくれました
これからも、レモンちゃんとの楽しいハッピーライフを過ごしてくださいね
次は、あんずちゃん
あんずちゃんも毎週、元気いっぱいで率先してパピークラスや診察室に入ってきてくれました
おすわり → おて → あご → まて をしっかりお母さんとコミュニケーションをとりながら披露してくれました
お母さんもあんずちゃんも、とってもトレーニング上手なので新たな芸を見れる日を楽しみにしています