TOP > ブログ
2015年11月28日 土曜日
では、本日のパピークラスの様子をお伝えします。
まずはじめに
![ADSC06767[1]](http://ani-kuri-com.check-xserver.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/ADSC067671-300x225.jpg)
本日パピークラスデビューのムギちゃんです![]()
よろしくね![]()
~診察室の様子~
![ADSC06655[1]](http://ani-kuri-com.check-xserver.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/ADSC066551-300x225.jpg)
診察台の上でもバッチリフード食べられたムギちゃん!
![ADSC06660[1]](http://ani-kuri-com.check-xserver.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/ADSC066601-300x225.jpg)
診察台の上で尻尾ブンブンのモコちゃん!
![ADSC06671[1]](http://ani-kuri-com.check-xserver.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/ADSC066711-300x225.jpg)
音ちゃんは肛門嚢が溜まっていたので絞りましたが、美味しいフードで全く気付かずでした![]()
~教室の様子~
待って
待っての最初の練習は、おすわりの状態でも、立った状態でも、どんな状態でもいいのですが1秒待てたらOKなんです!
![ADSC06706[1]](http://ani-kuri-com.check-xserver.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/ADSC067061-300x225.jpg)
![ADSC06709[1]](http://ani-kuri-com.check-xserver.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/ADSC067091-300x225.jpg)
![ADSC06711[1]](http://ani-kuri-com.check-xserver.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/ADSC067111-300x225.jpg)
![ADSC06707[1]](http://ani-kuri-com.check-xserver.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/ADSC067071-300x225.jpg)
みなさんすでに練習されていました!
待っての練習の注意点は、ご飯前などのワンちゃんの空腹時には練習しないことをお薦めします。
人間と同じようにワンちゃんも美味しそうなご飯を目の前にして、じらされるのは苦手です![]()
練習する時は空腹時を避けて下さいね![]()
みなさん、このようなコングという道具はご存知ですか?
ただフードを詰めればいいってものではないんです!
詰め方や、何を入れるかによってコングの難易度を自由に変えることが出来るんです![]()
![]()
おすすめの作り方は、中のフードを種類ごとにミルフィーユ状にして、味が変わるコングにする事です!
こうすることでコングに飽きることなくワンちゃんが楽しめます![]()
![]()
ちょうだい
さっそく作って頂いたコングを使って、ちょうだいの練習をしてみました!
![ADSC06735[1]](http://ani-kuri-com.check-xserver.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/ADSC067351-300x225.jpg)
このようにコングをワンちゃんに渡し切らずに飼い主様に端を持って頂き夢中になっているところで
「ちょうだい」と伝えてからコングを引きます
![ADSC06736[1]](http://ani-kuri-com.check-xserver.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/ADSC067361-300x225.jpg)
そしてすぐに返してあげます!
必ずすぐに返すことによって飼い主様は物を取る人ではなく、すぐに返してくれるし自分に損はないや~!と教えることが目的です![]()
![ADSC06725[1]](http://ani-kuri-com.check-xserver.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/ADSC067251-300x225.jpg)
![ADSC06727[1]](http://ani-kuri-com.check-xserver.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/ADSC067271-300x225.jpg)
![ADSC06737[1]](http://ani-kuri-com.check-xserver.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/ADSC067371-300x225.jpg)
みんなこのがっつきです![]()
![]()
日ごろから物を取り上げないこと、そして物を取り上げる必要のない環境を作ることが大切です![]()
~プレイセッション~
リラックス抱っこもとても上手でした!優秀![]()
次回のパピークラスは12月5日14:30スタートです。
お気を付けてお越しください。