TOP > ブログ
本日も当院のパピークラスにお越しいただきありがとうございました
お昼は暖かくて過ごしやすかったですね
フィラリアのお薬の飲み忘れが出てくる時期なので最後まで気を抜かず予防していきましょうね
では今日も元気いっぱいのクラスの様子をお伝えしていきます
皆様真剣です


前回の復習のちょうだいから
皆様しっかり練習してきてくれていました
ありがとうございます
引き続き様々なもので練習してみましょう
次は
犬に好かれる接し方と社会化の勉強です
最初は頭をなでなでされることに慣れる練習から
↑ 飼い主さまに撫でてもらい嬉しそうなまるちゃん
実は・・・犬は頭を撫でられることが得意ではありません
初対面の方ならより苦手です。
でも人は可愛い生き物を見ると触って撫でて愛情表現をしたくなっちゃうのです
社会化のためにお外に出たのに、知らない方に頭を急に触られたことで人に対して嫌な印象がついてしまうこともあるので、触る側も気をつけてあげる必要があります
頭をなでなでしてもらった後は良い体験になるように飼い主さまはフォローしていきましょう

犬に近づく時は犬に対して真正面からではなく目線がずれるように体を移動することも大切です

皆様お話ししたことに注意しながら社会化を行うことができました

「社会化って今の時期だけすれば良いものではないんだって
」
というとても大切なお話しをさせて頂きました
生きている間は全てが勉強なのは人も動物も一緒なのです

さぁお勉強の後は遊びの時間です

今日は社会化のお勉強の日なので、遊びの時間は傘や柵、トンネルなどを出してお遊びです
初参加のココちゃんはドキドキ
でもるんるんに歩けていたね
トンネルはまた挑戦してみようね

「お~なんだこれ~
」byるぅちゃん
興味はあるけど怖い気持ちも
ドキドキしながら頑張りました
「全然怖くな~い!」
一度通れるとあとはすいすい~

「ここ楽しいね~

」byまるちゃん
まるちゃんも入る前は緊張していたのに、一度入ったら何度も繰り返し入り遊んでましたね
「お~
初めての体験
楽しい~
」
ララちゃんも気に入ったようです



みんなで柵の上にのってみたり
遊んだり
傘をもったスタッフに平気で甘えたり

トナカイさんが来たり
・・・あれ?
慌てん坊のサンタクロースに連れて来られちゃったかな





今日も元気いっぱいお勉強も遊びも頑張った子犬ちゃん達でした
そして、本日はララちゃんとるぅちゃんが卒業の日でした
クラスに最後まで通っていただきありがとうございました
皆様の前でもしっかりお家で練習してきたことを披露してくださりスタッフ一同感動しました



クラスの修了証を授与です
るぅちゃん
ララちゃん
大きくなりましたね

卒業おめでとうございます



次次回はまたまた新しいお友達が増えますよ~


遊ぶことが大好き~
なロッティちゃん
飼い主さまもわんちゃんも姿勢が素晴らしいププちゃん
人が大好きです
成長が楽しみです
よろしくお願いします
次回からクラス開始時間は通常の13時半スタートとなります。
お間違えのないよう気をつけてお越し下さい