TOP > ブログ
本日もパピークラスに参加して頂きありがとうございました![]()
新しいお友達が増えました
![]()

ぽんと言います![]()
バッチリカメラ目線です![]()
![]()
元気いっぱいで人が大好きなぽんちゃん![]()
よろしくね![]()

ムーニーと言います![]()
初めての診察台でもおやつ食べれましたね![]()
![]()
色んなものに興味がいっぱいのムーニーちゃん![]()
よろしくね![]()
今日もいっぱいお勉強しましたね![]()
![]()
お勉強内容 ![]()
・ 紙おむつに慣れよう
・ コングの作り方
・ クレート練習
なぜ子犬の時期に紙おむつ![]()
それは今後やってくるシニアになった時のことを考えて。。
なのです![]()
もしかしたら介護が必要になる子もいるかもしれません。
子犬の時期から慣れておけばストレスが減ります![]()
また、子犬の時期でも人ごみにお出かけする時などおむつをすることで
変なところでトイレをしてしまったら・・の心配をなくすこともできます![]()
参加してくださった皆さまのおむつ写真がなくて残念です![]()
![]()
コングを作ってみよう![]()
コングはいかにわんちゃんが飽きずに楽しいコングが作れるかが
ミソですよ![]()
![]()
![]()

ぽんちゃん![]()
夢中です![]()
![]()

きよこちゃん![]()
両手でもって(笑)一生懸命です![]()

ザックちゃん![]()
モグモグ
前手でしっかり押さえてます![]()

ムーニーちゃん![]()
お、美味しい![]()
初めは、”何だろう”と不思議そうな
ムーニーちゃんも夢中でしたね![]()
![]()
皆さんとても上手に作ることが出来ました![]()
![]()
クレートトレーニング
作ったコングを使ってクレート練習をしました![]()
クレートはわんちゃんにとって安心できる場所に
ならなければいけません![]()
まずは、閉じ込められる場所。と思わせないように練習しましょう![]()

きよこちゃん![]()
とても上手にハウスができるので皆さんの
お手本になって頂きました
ありがとうございました![]()

ザックちゃん![]()
クレートが小さかったのですが入れましたね![]()
![]()
おりこうさん![]()

ぽんちゃん![]()
コングで初めてのクレートでもすんなり![]()
とても上手でしたね![]()

ムーニーちゃん![]()
すんなりと入れた後に中をクンクン![]()
好奇心いっぱいです![]()
お遊びtime![]()

初めましてのぽんちゃんとムーニーちゃん![]()
積極的なムーニーちゃんにぽんちゃんは
ちょっと待って~![]()
年上のぽんちゃん上手に遊んでくれましたね![]()
![]()
ザックちゃんときよこちゃんの遊んでいる写真がなくて
すみません![]()
とても楽しそうに遊んでいましたね![]()
![]()
次回のクラスは26日です![]()