獣医師 田中 葉月

INTERVIEW03 獣医師 田中 葉月

先輩を目指して入社
専門診療を極めていきたい

先輩の背中を追って

わたしは両親が獣医師であり、小さい時から獣医師という仕事がとても身近な存在でした。千村どうぶつ病院で働こうと思ったきっかけは、この病院では一般診療の他に二次診療も学ぶことができる環境があり、先輩の獣医師たちが一般診察をしながら、それぞれが得意分野や専門分野を極めようと努力している姿にとても魅力を感じたからです。

生き物を扱う以上、予想外のことも多くて辛い事も多いのですが、患者様としっかり向き合って、命と向き合って、救ってあげることのできる仕事です。これほど達成感があり、やりがいを感じられる仕事はないのではと思います。

仲間のサポートがあるから全力で仕事に向き合える

わたしがこの仕事で一番やりがいを感じる瞬間は、飼い主様から「担当が先生で良かった」と感謝の言葉を頂ける時です。動物たちが衰弱した状態から回復した時はもちろん嬉しいですし、残念ながら回復する見込みのない状態であっても、最後まで動物たちに向き合い、色々調べながら自分達のできる限りのことをしてあげることで、飼い主様からは「本当に先生が一緒に考えて、寄り添ってくれたから安心できた」「病院に行くことが励みになった」と言って頂けた経験があり、ターミナルケアという部分でも獣医師の存在は大切だと実感しました。

先輩後輩が沢山いるこの病院は皆で協力してサポートし合いながら、仕事を行うことができます。先輩たちの存在があるので、自分自身も成長しやすい環境があると思っています。自身の未熟な所を助けて頂いたことは印象に残っていますし、これからは私もできる限り先輩たちのサポートができる存在になっていきたいと思います。

これから入社される方へのメッセージ

新卒の方たちは卒業してすぐに獣医師として働くので、不安な部分は多いかと思いますが、入社してすぐに「では、一般診察入ってね」ではなく、先輩の診察に一緒につきながら「どういったことを話しているのかな、どういった症例が来るのかな」と一緒に学ぶ期間があります。私たちの病院は優秀な先輩が多く、スタッフ同士もとても仲が良いです。学びにも適していますし、とても働きやすい環境だと思います。

動物病院は、一般的に勤務時間が長い、残業代が出ないなど、労働に対するアドバンテージに見合わない所も多いかと思いますが、この病院はできる限り残業を減らせるようなシフト調整や給与面の考慮などもしていただけて、従業員と向き合いながら色々と働き方について考えてくれるところも凄くありがたいと思っています。

お互いに助け合いながらチーム医療ができると思いますので、ぜひ一緒に頑張っていければと思います。

他のインタビューを見るOTHER

ENTRY エントリー

興味のある方はお気軽にお電話または下記のエントリーフォームよりお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせの際は、「(ご希望職種の)求人の件で」とお伝えください。

電話する

お問い合わせ