TOP > ブログ
本日もパピークラスにお越しいただきありがとうございました
どの子犬ちゃんも元気いっぱい、るんるん♪で参加してくれるので、見ているこちらまで元気をもらえます
今日は日中よく晴れて、ぽかぽかお散歩日和でしたね
パピークラスではない日でも、お散歩がてら病院に立ち寄ってもらって待合室でごはんを食べるだけでとても良い社会化になります
わんちゃん達にとって動物病院がいつまでも大好きな場所になってくれると嬉しいです
それでは本日のパピークラスの様子をお伝えします
診察室で実際の診察をせず、ご褒美を食べて楽しいだけで終わる時間を作ることで、診察室や診察台、スタッフに対してどんどん良い印象がついていきます
それぞれの子犬ちゃんのペースに合わせてステップアップして行います
最初のうちは診察室に対して少し緊張しているような子犬ちゃんでも、診察室練習の回を重ねるごとにどんどん楽しそうになっていってくれています
しかし、診察室練習は、「楽しい」の貯金をしている状態です。
体調を崩して診察に来院したり、ワクチンを打ったり、避妊去勢手術をしたりと嫌な経験ばかりを重ねてしまうと、段々と楽しい思い出が薄くなって病院が怖い場所になってしまう事もよくあります
そうならない為には「楽しい」の貯金の継ぎ足しが必要です
パピークラス目的以外の来院時にも、嫌なことだけして終わるのではなく、嫌だったことなんて忘れてしまうような特別美味しいご褒美を準備してあげてください
不快に思う可能性があることをするときには、必ずご褒美とセットで行う事
診察室や診察台、待合でご褒美をあげる事
このお約束は、パピークラスに通っている期間だけではなく卒業してからも一緒です
今日はおての練習を行いました
おては、わんちゃん自ら飼い主さまの手に前肢を差し出すので、前肢を触られることになれさせることが出来ます
応用していくと、お手の形をキープさせたり、散歩後の足ふきを見据えて、飼い主さまの手ではなくタオルやウェットティッシュにお手をするようにステップアップしていきます
足ふきでも飼い主さまから足を持たれて拭かれるよりかは、おてを活用してトレーニングがてら足ふきを行った方が、わんちゃんも受け入れやすくなるのでオススメです
あごのせでは、今後必要になる顔まわりのケアを行いやすくするように練習していきます
目や耳、歯など顔周りのを触る機会は今後増えてきます
さらに治療の一環で点眼や、耳掃除が必要になったり、歯周病予防のために成犬になると歯磨きが必要になることもあります
治療が必要になってから練習するよりかは、今の柔軟な時期から顔周りを触られることに対して慣らしておくと、今後のケアが楽になります
ステップアップとして、唇をめくって歯磨き練習をしたり、まぶたを少し上にひぱって点眼の練習をしたり、より実践的な練習も行っていきます
子犬ちゃんと過ごしていると、「いたずら」をされた経験は1度はあると思います
例えば、トイレシーツをビリビリにされたり、スリッパや靴下などの日用品をを噛まれたりなど…
置いてあるものを手あたり次第口に入れてしまうのは人間の赤ちゃんと同様なので、子犬ちゃんも噛んだりするのは当たり前です
噛んじゃダメ!!と叱りっぱなしではなく、噛んでほしくないものは届かない所に置くなどの環境整備をすることが大切です
さらに、その子の好きな遊びを提供することによって、自分の好きなもので遊んでくれるので、「いたずら」はなくなってきます
好きな遊びはその子それぞれなので、自分の子が一番好きな遊びを見つけて提供してあげましょう
わんちゃん同士遊びに発展しなくても、お互いが楽しい時間を過ごせていたらそれでOKです
スタッフが好きでそばに来て挨拶してくれたり、ごはんを探すのが好きだったり、トレーニングが好きだったりと様々です
わんちゃんと遊びたいけど、相手が遊ぶ気がなかったら無理に誘わず、他に楽しいことを見つけている子もいました
他のわんちゃんや飼い主さんがいる環境でも、気にせず自分の好きなことをして過ごせることも、今後一緒に生活していく中で必要になってきます