headder_shinryou.jpg

スタッフブログBlog

TOP > ブログ

☆4月2日 パピークラス☆

本日も当院のパピークラスに起こしただきましてありがとうございましたわーい (嬉しい顔)

新しい年度を迎えて、みなさんいかがお過ごしですか?

当院も新入社員を迎えて新しい1年が始まりましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

スタッフ皆で動物に優しい病院を目指して頑張って行きますdouble exclamationdouble exclamation

 

 

それでは、本日のパピークラスの様子をお伝えします鉛筆鉛筆鉛筆

~アイコンタクト~

今日はアイコンタクトのお勉強を行いましたひらめき

皆さんは愛犬が思わず目を合わせたくなるような魅力的な飼い主さまになれていますか?乙女座ハートたち (複数ハート)

日常の中で何気なく行っているアイコンタクトも、あえてご褒美を使って練習することで、さらに付加価値を付けることができますうれしい顔

どんな時でも名前を呼ばれたら飼い主さまの顔を見ればいいことがある!何時も飼い主様の事を見ていたい!と愛犬が思ってくれたら嬉しいですよねるんるん (音符)

アイコンタクトがとれるようになると、警戒吠えの予防や、拾い食いの予防、甘噛み対策など、様々な場面で応用できます鉛筆

愛犬との絆も深まるので、アイコンタクトの練習、お家でも楽しく行ってあげて下さい目ハートたち (複数ハート)

~クレート練習~

クレート練習のゴールは出入りができるようになる事ではありません。

クレートに入って、その場で落ち着いて待機できるようになれるのが理想的ですわーい (嬉しい顔)

そのためには、こつこつ練習して毎日数秒ずつでも中に入っていられる時間を延ばしていく必要があります。

ポイントは、ワンちゃんが発散を終えて眠たくなってきたタイミングでクレート練習をするのが効果的ですひらめき

 

~災害のお話~

災害は予測することも、防ぐこともできませんあせあせ (飛び散る汗)

今日まで平和だから、明日も平和とは限りません涙

もしもの時は自分の命と、動物たちの命を守ってあげるのが飼い主様の務めですdouble exclamation

その場だけ物理的に守ってあげればいいという訳ではなく、災害後の生活の質も出来るだけわんちゃんがストレスを感じないように守る必要があります。

人間は、災害が起きてしまったからこの生活は仕方ない。我慢しないといけない。と理解することができますが、動物たちはそういう訳にはいきませんバッド (下向き矢印)

環境が変わってしまっても、ストレスが最小限になるように日頃から災害を想定したトレーニングや教育が必要になってきます鉛筆

 

~遊びの時間~

今日は災害時のシミュレーションとして、足場の悪い環境を作って、その上にフードをおいてフードを探しながら足場に慣れる練習を行いましたひらめき

それぞれの性格がよくでました!!

慎重派な子もいれば、大胆な子もいて、飼い主さまから「意外!!!!」の一言が出てくる子もいて自分の子の新しい一面を確認することができました犬ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

時間があったクラスは、遊びの時間もありました!

~ロックちゃん卒業式~

今日はロックちゃんの卒業式でした桜

いつも楽しそうに病院に来てくれて、まじめにトレーニングに飼い主さまと取り組んでくださって、どんどんいい方向に成長していってくれたロックちゃん黒ハート

飼い主さまがお家で熱心にパピークラスで習ったことを復習して練習してきてくださったので、あごのせ練習は実際の診察でも先生に褒められるほど上手に出来るようになりましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

そんなロックちゃんは

おすわり→クロス→おすわり→お手→ふせ→歩伏前進  をばっちり集中した状態で見せてくれましたうれしい顔ハートたち (複数ハート)ハートたち (複数ハート)

歩伏前進はふせしたままで、器用に前に進んでいって、可愛すぎました黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート

ごはんも大好きなので、トレーニングへのモチベーションがクラスの最初から最後まで高いままなところがロックちゃんのすごいところです目がハート (顔)

また病院に来た時は、楽しそうな元気な姿をみせてねるんるん (音符)