headder_shinryou.jpg

スタッフブログBlog

TOP > ブログ

☆11月18日 パピークラス☆

本日も当院のパピークラスにお越しいただきありがとうございますわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

今月もありがたいことに、たくさんの子犬ちゃんたちにパピークラスの参加をご希望いただいています。

もしも子犬を迎え入れてパピークラスの参加を迷われているようでしたら、予約がすぐに取れるとは限らない為、お早めにご相談くださいがまん顔exclamation

子犬の困りごとが本格的になってくるのは、だいたい約生後3ヵ月半以降からといわれています冷や汗 (顔)

お家に迎えいれたときは困りごとが少なくても、これからますますお困りごとは増えていきます雷雷

困りごとが出て来てからパピークラスの参加を考えるよりも、困りごとが出始める前にパピークラスに参加することで、問題行動の予防をすることができます。

逆に我慢できないほど困ってからパピークラスの参加になると、問題行動を複雑化した状態からのスタートになるためどうにかしたい子犬の行動を修正することに時間がかかったり、改善しにくくなってしまいます爆弾

パピークラスは困りごとを解決するクラスというよりも、子犬のニーズを満たして困りごとを予防するクラスですぴかぴか (新しい)

もちろん既に起きてしまっているお困りごとが改善するように、アドバイスもさせていただきます!

では、本日のパピークラスの様子をお伝えします鉛筆鉛筆

~診察室練習~

診察室の練習は、実際の来院時にわんちゃんたちがストレスなく病院で過ごせるように、必要な検査、治療が受けられるようにするための土台作りですぴかぴか (新しい)

病院は美味しいものが食べられる場所るんるん (音符)

美味しいものをくれる良い人がたくさんいる場所るんるん (音符)

のイメージになれば、わんちゃん達が体調が悪くてご来院いただいたときに「家では全然元気がなかったのに、病院に来たらこんなに元気でテンション上がっちゃって目exclamation」とおっしゃる飼い主さまも少なくありませんほっとした顔ぴかぴか (新しい)

そうなってくれれば、飼い主さまも些細な症状でも病院へ連れていきやすくなりますよね!

逆に病院が大嫌いで、通院が大きなストレスになってしまうと、些細な症状では飼い主さまも「病院へ連れて行くのがかわいそうだから、もう少し様子を見よう…」と思ってしまうかもしれませんがまん顔

病気の早期発見、早期治療のためにも、動物達が病院に良い印象を持つことはとても大切ですぴかぴか (新しい)

~体を触る練習+健康チェック~

飼い主さまに1日1回ごはんを使いながら体を触る練習をする。という宿題をしてもらっています鉛筆

体と言っても、頭や背中だけではなく、お耳やお口、爪、お尻周りなど全身くまなく触る練習です!

全身どこを触られても、平気になれば今後耳掃除や爪切りなどケアを受け入れやすくなりますわーい (嬉しい顔)

さらに、全身を触っていつもの愛犬の正常な状態を知っておくことによって、何か変化が起これば異常に早く気付くことができ、病気の早期発見にも繋がります!

今日は全身を触る練習に加えて、緊急性の高い病態や、なりやすい病気など、看護師目線でお話をして飼い主さまと一緒に確認していきましたぴかぴか (新しい)

~あごのせ練習、クレート練習~

毎週こつこつ練習していくあごのせ練習とクレート練習は、見るたびに飼い主さまと子犬ちゃんのレベルアップを感じますぴかぴか (新しい)

あごのせ練習では、わんちゃん自らお顔を差し出してくれることによって、顔周りを触られることを受け入れやすくなるというメリットがあります。

卒業が近づくころには、目薬の練習や、実際に歯ブラシを使う練習まで行える子もいます!

クレート練習では、移動時に周りの環境が変わった時のストレスを最小限にするために、クレートを大好きでいつまでもいたくなるような安全なお部屋になるように練習していきますひらめき

クレートが大好きになりすぎると、喜んで入って、なかなか今度は出て来てくれないような子もいますうれしい顔

自分の大好きな空間に入ってお出かけができると、どこに行っても安心スペースに守られて移動ができるので、わんちゃんも不安を感じにくくなりますハートたち (複数ハート)

クレートに入ると周りを気にして吠えてしまうような子は、周りが見えないようにバスタオルなどでカバーをかけて周りが見えないように工夫をプラスしてみましょう!

~遊びの時間~

子犬ちゃん同士、遊ぶ子も一人遊びを好む子も、みんなそれぞれ相手のわんちゃんに自分の気持ちを伝えたり、自分を落ち着かせたりとたくさんのメッセージのやり取りが遊びの時間には溢れかえっていますdouble exclamation

パピースタッフが愛犬の行動、気持ちを解説しながら過ごします!

ただドッグランで犬同士遊んでいる姿を見るよりも、こうなったら遊びを一旦ストップさせた方が良いな。とか、お互い充実した遊びができているな。と知ってもらう機会にもなるようにお伝えしています鉛筆

遊ばずに他の子を見ている子でも、相手に「今自分は緊張してますよ~」「あまり自分に関わらないで欲しいな~」などのメッセージを出していますひらめき

遊びたくない子に遊びたい子が一方的にぐいぐい行ってしまうと、「遊ばないって言っているでしょむかっ (怒り)」と喧嘩になってしまうこともあるので、自分の子が嫌だな~というサインを出していたら他の子から離したりすることも必要です!

~まろちゃんの卒業式~

今日は2頭の卒業生がいました!

まずはチワワのまろちゃんです黒ハート

まろちゃんは、おすわり→おて→おかわり→ふせ→あご→8の字→ハウス  を披露してくれました!!

まろちゃんは食べることが大好きで、トレーニングの集中が高く、パピークラスでたくさんのことができるようになってくれましたぴかぴか (新しい)

ごはんが大好きなので、すぐにパピークラスも、スタッフも大好きになってくれて、まろちゃんがパピークラスを毎週楽しんでくれていることがとても伝わっていましたよ黒ハート

~蓮三ちゃんの卒業式~

次はスキッパーキの蓮三ちゃんです黒ハート

スキッパーキというめずらしい犬種に初めて会ったので、私たちもとても勉強になりました目

蓮三ちゃんは、おすわり→ふせ→おて→ごろん  を披露してくれました!!

とてもアクティブで、身体を動かすこと、他のお友達と遊ぶことが大好きな蓮三ちゃんるんるん (音符)

教室に入りたくて入りたくて毎回教室に入るときは2足歩行になってしまうほどパピークラスが大好きになってくれましたわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)