headder_shinryou.jpg

スタッフブログBlog

TOP > ブログ

☆11月25日 パピークラス☆

本日もパピークラスにお越しいただきましてありがとうございますクローバー

11月もあと5日で終わってしまいますね目exclamation

木々も色づいてきて、紅葉シーズン真っ只中だと思いますもみじ

愛犬とのお散歩も紅葉を楽しみながら行ってみると、季節を感じることができるのでおすすめです指でOK

また、落ち葉は風が吹くとひらひらと動いてしまうので、追いかけてしまう子犬ちゃんが続出します冷や汗2 (顔)

落ち葉に反応して急に走りだす事もあるので、愛犬の突然の動きに注意しましょう危険・警告 (!)

 

では本日のパピークラスの様子をお伝えします犬

~診察室練習~

診察室練習は、実際の診察に向けた練習も行っていますexclamation

動物病院にきたら、必ず診察室に入って台の上に乗って診察を受けていきます病院

台の上で先生から身体を触る触診や、ワクチンの注射、採血を行う経験が増えれば増えるほど嫌な印象が増えていき、病院嫌いになってしまいます泣き顔

なので嫌な印象がついていない子犬の時期から、診察室に入って、台の上に乗ったらご褒美がもらえる経験を積み重ねていくことによって、病院がご褒美がもらえる大好きな場所にしていきます揺れるハート

そうすると、いざ診察が必要な場面でも病院が大好きな場所になっていれば、愛犬のストレスを減らしてあげることができますひらめき

ですが、診察室練習は継続していかないと意味がありませんどんっ (衝撃)

良い経験が減っていき、嫌な経験の方が上回れば病院嫌いになってしまうので、卒業後も必ずご褒美はセットでご来院くださいうまい! (顔)ハートたち (複数ハート)

~おすわり~

わんちゃんをお家に迎え入れると、芸としておすわりを教える方が多いかと思いまするんるん (音符)

しかし、可愛いだけではないのがおすわりの良い所!

おすわりの姿勢は、興奮を抑えたりわんちゃんの集中をこちらに向けることができるので、使い方次第では甘咬みの予防やお外での安全確保のために活用することができますひらめき

日常の中で活用するためには、様々なシチュエーションでの練習が必要です晴れ

お出かけ先やお散歩中など、難易度の高い場所で練習する時は、いつも食べているドライフードよりランクアップしたおやつを使った方が成功率が上がります走る人

どんな環境でもどんなタイミングでも「おすわり」と言われたら自然とすわってしまうくらい、おすわりのプロをになれるように楽しく練習を頑張りましょうぴかぴか (新しい)

~あごのせ~

あごのせ練習は、ほぼ毎週行う練習の一つです!

毎週パピースタッフが宿題をだしているので、飼い主さんは自宅での練習を頑張ってもらいながら、少しずつステップアップをしていきますハートたち (複数ハート)

先週からのお家の頑張りを見ると、家での練習の成果を感じて私たちも嬉しいですし、飼い主さん達もステップアップが目に見えて分かるのでモチベーションが上がると思いますウッシッシ (顔)

ですが、ステップアップを頑張らなきゃと焦ってしまい、今のレベルより難易度の高い練習をしてしまうと、かえって嫌な印象がついてしまい、あごのせ自体が嫌いになってしまうこともあります危険・警告 (!)

できない!できない!が続いてしまうと、わんちゃんのやる気も落ちてしまいますし、飼い主さんもより愛犬に対してスパルタになってしまいますあせあせ (飛び散る汗)

うちの子はどれくらい集中が保てるのか?どのレベルまで出来るようになっているのか?を飼い主さまが把握し、それぞれにあったペースで練習してあげましょう!

こんなことも出来た!おりこう!!と褒めまくる練習のほうが、子犬ちゃん達も飼い主さまも楽しめますよね黒ハート

焦らず愛犬のペースでコツコツと練習する事、楽しく練習することが成功の近道ですぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

~クレート~

クレートは練習の時だけに使用するのではなく、日常生活に取り入れることが大切です!

常にクレートはわんちゃんの生活スペースに置いておいて、自由に出入りできる環境を作ってください家ハートたち (複数ハート)

こっそりクレート内においしいものを置いておくと、わんちゃんが自然と「また入っているかな~?」と自らクレートに入ることが増えていきまするんるん (音符)

クレートが大好きになると、中でぐっすり寝れるくらい落ち着けるプライベートスペースになってくれますほっとした顔

~遊びの時間~

最近のパピークラスでは、わんちゃん同士遊べるお友達と出会える機会が多いですぴかぴか (新しい)

ですが、わんちゃんだからといって全員と仲良くなれるかといったらそうではないです。

人といる方が好きな子だったり、ごはんが一番大好きな子だったり、飼い主さんのそばでゆっくり過ごすのが好きな子だったりとわんちゃん達の性格も様々でするんるん (音符)るんるん (音符)

うちの子が全然わんちゃんと遊ばない!とは思わずに、うちの子は他の事が好きなんだ!と理解してあげることが大切です犬

~レオちゃんの卒業式~

今日はレオちゃんの卒業式でした桜

クラスに通う前から楽しさいっぱいのレオちゃんでしたが、去勢手術が終わった今も、以前にも増して病院を楽しんでくれていますぴかぴか (新しい)

楽しいだけでなく、落ち着いて欲しい時にはきちんと待ってくれて、診察室練習でもどこを触っても、どんな姿勢でも落ち着いて受け入れてくれました黒ハート

今日のクラスでは、よりレオちゃんの成長を感じ、先輩になったな~と感じる場面がたくさんありましたわーい (嬉しい顔)

そんなレオちゃんは

おすわり→お手→おかわり→ふせ

を披露してくれましたdouble exclamation

お手の出し方がプードルらしくてかわいいレオちゃんでした揺れるハート

卒業してもまた遊びに来て下いねうれしい顔ハートたち (複数ハート)