TOP > ブログ
本日も当院のパピークラスにお越しいただきましてありがとうございました
だんだんと冬の厳しい寒さが落ち着いてきましたが、まだまだ寒い日は続きますね
日が落ちるとより気温が下がるので、今は明るい時間帯にのみお散歩に出かけがちだと思いますが、逆に夏になると暑くて日が落ちてからしかお散歩に行けなくなってしまいます
わんちゃんからしたらいつものお散歩コースも、暗くなると全然違う道に感じる子もいます
子犬の時期から明るいお散歩コースも、暗いお散歩コースも、不安に感じることがないようにどちらも社会化を行っていきましょう
そうすることで心からお散歩を楽しめる子に育っていってくれると思います
では、本日のパピークラスの様子をお伝えします
診察室は、初回のワクチンプログラムや、健康チェックのための触診などにより、嫌な記憶がつきやすいため、どうしてもわんちゃんにとって苦手な場所になりやすいです
動物病院に行ったことのない子犬ちゃん達は、生まれた時から「病院は怖い場所」と思っているわけではありません。
子犬ちゃんにとって、初めは何のイメージも価値もない病院で、何をしたのか、どんな気持ちになったのか、そんな経験の積み重ねによって、その場所が自分にとって快い場所になるか不快な場所になるかが変わっていきます
病院が大好きな場所になっていれば、1回のお注射くらいなら頑張れることだってありますし、大好きなスタッフがいるだけで健康チェックが嬉しくて仕方ないものになってきます
愛犬と一緒に長い時間、健康に過ごしていくうえで、わんちゃんと動物病院は切っても切れない関係です!
病院に行くたびに愛犬がストレスや恐怖を感じるのではなく、病院に行くことが、楽しいイベントのひとつになってくれたら嬉しいです
おもちゃやお散歩などで、愛犬と遊ぶ時間はもちろん楽しいですが、たまには一緒にリラックスして落ち着いて過ごしたいな~なんて思うことはありませんか?
お出かけ先などで落ち着いて過ごすことができるように、今日はふせの練習を行いました
お家で、わんちゃん自らふせの姿勢で寝ていることがありますよね
ふせの姿勢は、わんちゃんにとっても無理のない楽な姿勢なので、長時間の待機に適しています
飼い主さまの指示でふせの体勢をとり、飼い主さまの解除の合図までふせのキープが出来るよう、練習しておきましょう
今日もどの子犬ちゃんも上手にあごのせ練習を行うことができました
お家での練習がとっても重要なあごのせは、1週間の飼い主さまの頑張りが、わんちゃんを見ると、とっても伝わってくる項目です
上手くいかない部分やわんちゃんの嫌がるタイミングなどを、実際に見てアドバイスできるのは、パピークラス卒業までの数回のみです!
毎週毎週、ステップアップ出来るように、お家での練習も楽しく頑張りましょう
クレートは、移動時や緊急時のわんちゃんの安全を守るスペースです
しかし、安全なスペースであってもわんちゃんが不安や不快感を感じるような場所では意味がありません
クレートが自分の安心できるスペースになるように日頃からの習慣がとても大切になっていきます
毎日テレビを見ながら、などの「ながら練習」で構わないのでわんちゃんを発散させた後、クレートに入ってもらい、周りからごはんを落として練習をしてみましょう
人でも、人見知りの人がいたり、積極的な人がいたりとそれぞれ性格があるように、わんちゃんたちも性格があります
大切なのは犬見知りを克服することではなく、愛犬の個性を知り、理解してあげる事です
うちの子はわんちゃんよりも人の方が好きなんだと分かれば、人が大好き!という長所を伸ばすためにますます人が大好きになるように社会化をしていきましょう
もしも他のわんちゃんが苦手だと感じるのであれば、無理に頑張らせすぎないように気を付けてください!
例えば虫が苦手な人に、それを克服させるために虫がいっぱいいるテントに閉じ込めても克服できる気がしませんよね
余計に虫に対する苦手意識がついてしまうと思います
それと同じように、他のわんちゃんに対する苦手を克服して欲しいと思い、ドッグランに連れて行かれる方がいらっしゃいますが、上記と同じことをわんちゃんにしてしまっているだけで、克服できる可能性は低いです
他のわんちゃんに対して嫌なイメージがつくと過剰に反応して怖がってしまい、散歩や病院に来た時にもストレスがかかってしまう事もあります
なので、社会化を通して近くに知らないわんちゃんがいたとしても、穏やかに無視ができるように少しづつ慣らしていく事が大切です